どうも、なかしー(@nakac_work)です。
僕はプログラミングをする組み込みエンジニアとして働いています。
自宅では趣味で電子工作とプログラムの勉強を兼ねてArduinoを使っています。
Arduinoのできることを知りたいなぁ。ついでにおすすめの勉強方法も知りたい。
Arduinoを買おうと思っている人や買ったばかりの人はこんなお悩みお持ちではないですか?
僕はYouTubeにArduinoの解説動画を投稿しているんですが、色々プログラミングしていく内に
Arduinoを使えばできることがたくさんあるな
と思いました。
そこで試しにArduinoを使って二足歩行ロボットを制御させてみました!
この記事ではArduino愛用者として「Arduinoのできること」を紹介します。
ちなみに、Arduinoをまだ買ってない人はこの入門キットがおすすめですよ!
- プログラムが簡単
- 電子工作でよく使う部品がたくさん入っている
- 日本語の説明書とサンプルプログラムが付いている
しかも、低価格で購入可能です!
>>【Arduino入門キット】電子工作の勉強におすすめ【こんなに安くていいの?】
【Arduino入門キット】電子工作の勉強におすすめ【こんなに安くていいの?】タップできるもくじ
Arduinoでできることを紹介
Arduinoを使った電子工作で、人型のロボットから便利なアイテム、オシャレなインテリアまで何でもできます。
その一部を紹介します。
二足歩行ロボット-PLEN2
学習やコミュニケーションに役立つように開発されたロボットです。
ちなみに、開発したのは日本人の方です。
PLEN2のデータはオープンソースです。
プログラムや3Dプリンターで印刷出来るファイルが公開されています。
Arduinoも同じくオープンソースで、それを使ってパソコンやスマホと通信できるようになっていると思います。
ドローン
空撮やレースで使われるドローンですが、Arduinoでも作れます。
この動画ではArduinoのボードをそのまま載せちゃってます(笑)
カメラ用のガシェット
Arduinoと3Dプリンターを活用することで、カメラのアングルを変えずに撮影できるアイテムを作ることができます。
ちなみに、僕も3Dプリンターを購入しました。
おすすめの3Dプリンターのレビュー記事はこちらです。
>>【Anycubic i3 Mega レビュー】コスパ良すぎて感動した【3Dプリンター】
LEDキューブ
おしゃれに光るLEDキューブもArduinoで作れます。
Arduinoは電子工作を始める人におすすめ
上で紹介した「Arduinoでできること」は一部でしかありません。
あなたのアイデア次第でもっと素晴らしい物を作れると思います。
そして、Arduinoは電子工作を始める人におすすめです。
その理由は
- プログラムが簡単
- 入門キットが安い
- 参考書が多い
始める環境が整いすぎです。
Arduinoのプログラムについては知りたい方は「Arduino言語とは【初心者でも簡単にプログラミング可能】」を読んでみてください。
僕はAmazonで入門キットを購入しました。
電子工作の基礎学習のためにあったら嬉しい電子部品が30個以上も入ってお買い得でした。
詳しくは「【Arduino入門キット】電子工作の勉強におすすめ【こんなに安くていいの?】」をどうぞ!
あとArduinoに関する参考書も本屋さんでたくさん売っています。
勉強するのに困ることはないと思います。
ちなみに、YouTubeで僕がArduinoの入門講座をやっています。
こちらの動画も参考にしてみてください!
ArduinoとRaspberry piでもっと高度なことも可能
電子工作でArduinoに並んで人気なのがRaspberry pi(ラズベリーパイ)です。
Rasbperry piはパソコンに近いことができるので人工知能や顔認証などArduinoにはできない高度なことを実現可能です。
ArduinoとRasberry piを組み合わせて使うことで、もう出来ないことはないんじゃないかと思います。
Raspberry piのできることについて知りたい方は「ラズベリーパイで実現できることを紹介【こんなのマイコンじゃない】」をどうぞ!
Arduinoでできること|まとめ
この記事では「Arduinoでできること」を紹介しました。
内容をまとめると
- Arduinoを使えば、ロボットや便利なアイテムなどができる
- Arduinoは電子工作を始める人におすすめ
- ArduinoとRaspberry pi(ラズベリーパイ)を組み合わせるとより高度なことも実現できる
Arduinoの関連記事
>>【Arduino入門キット】電子工作の勉強におすすめ【こんなに安くていいの?】
>>Arduinoのプログラムの書き方【基本的なルールは4つある】
当ブログで人気のArduino入門キット