どうも、なかしー(@nakac_work)です。
名古屋の街コンに一人で参加しても大丈夫かな?
日本三大ブスとか言われているけど、実際どうなの?
という疑問を解決します!
僕は名古屋市に住んでいて、名古屋駅・伏見駅・栄駅付近で開催される街コンに一人で参加しています!
愛知県と言えば、トヨタ自動車を始めとする自動車産業が盛んな土地です。
僕は就職で長崎県から一人で愛知県に引っ越してきました!
同じような境遇の人は多いと思います。
岐阜・三重・静岡の中心地である愛知県名古屋市はJRなど交通の便が良く、県外から参加している人もいます。
その為、土日の街コンは参加者が多く賑わっています。
名古屋の街コンなら一人で参加しても大丈夫!
この記事では「名古屋の街コンに一人で参加した感想」を紹介します。
名古屋の街コンに一人で参加した感想
名古屋市内で人気の開催場所は名古屋駅、伏見駅、栄駅の3つです。
僕はこの3か所で開かれる街コンに一人で参加しています。
その感想は
- 名古屋の街コンは一人で参加している人が多い
- 岐阜や三重から参加している人もいる
- 土曜の夜は参加者が多い
- 伏見駅周辺の会場が良かった
詳しく紹介します。
名古屋の街コンは一人で参加している人が多い
冒頭でお伝えした通り、愛知県は自動車産業で就職先が豊富にあります。
就職や転勤で引っ越して来た人が多く、一緒に参加する人がいないため一人で参加している人もいます。
そして、僕もその一人です。
街コンジャパンに掲載されている一人参加限定の街コンに参加したことがあるんですが、一人限定なのに30人ほど集まりました!
それだけ集まるぐらいなので、普通の街コンにも仕方なく一人で参加している人はいるはずですよ。
岐阜や三重から参加している人もいる
名古屋駅にはJRや近鉄、名鉄が通っているので、県外からアクセスしやすい状態になっています。
また、県外の街コンは参加者が集まらずに前日に開催中止になることもあるそうです。
(知り合いの岐阜県民から聞いた話)
住んでいるのは県外だけど、職場が名古屋という人も少なくありません。
そういった事情があって県外からも人が集まっています。
ちなみに、僕が最初に付き合ったのは三重県民でした。
あくまで僕の感覚ですが、愛知県出身より岐阜県や三重県出身の女の子の方が可愛い子は多い気がします!
名古屋市の女性は日本三大ブスとか言われますが、それは違うと思います。
土曜の夜は参加者が多い
土日休みなので、土日の昼間か夜間に開催される街コンに参加しています。
特に参加者が多いのは、土曜日の夜です。
次の日が休みでお酒を飲めるからか、会場を埋め尽くすほどの参加者が集まります。
伏見駅周辺の会場が良かった
色んな場所の街コンに参加してた中で一番良かった会場は、伏見駅近くにある神戸館です。
神戸館は結婚式の2次会で使われるパーティー会場で、オシャレな空間で収容人数が多いので地味な居酒屋で狭い思いをしないで済みます。
もう一か所だけ良かった場所があって、それは名駅付近のKABUTOというお店です。
神戸館と同じくオシャレなパーティー会場で、周辺には飲み屋があるので二次会に行きたい人はKABUTOが開催場所になっている街コンを選ぶと良いでしょう。
名古屋の街コンを探すなら
名古屋で1人でも参加しやすい街コンを探すなら次の2つがおすすめです。
街コンジャパンなら掲載数が多いので当日でも参加できる街コンを探しやすいですいし、シャンクレールなら名古屋駅や栄駅周辺で毎日、街コンを開いていますよ!
名古屋の街コンに一人で参加した感想|まとめ
名古屋の街コンに一人で参加した感想としては
- 岐阜や三重など県外から参加している人もいる
- 転職や転勤で友達が少なく、一人で参加している人もいる
- 土曜の夜は参加人数が多い
- 伏見駅周辺にある神戸館はオシャレで会場が広いのでおすすめ
名古屋の街コンを探すなら街コンジャパンがおすすめです!
街コンの人気記事
>>街コンに一人で50回参加した感想【メリットやデメリットも紹介】
>>個室形式の街コンに参加した感想【1人でもOKな婚活パーティー】